|
|
|
|
 ログイン |
|
|
|
|
|
|
|
| | |
|
 マーケットサマリー
| |
|
|
|
| | |
| | |
|
 MSTG NEWS
| |
|
|
|
| | |
| | |
|
 PR
| |
|
|
|
| | |
Check
|
|
|
|
|
 上場企業ニュース |
|
|
日本アジア投資平成25年3月期決算短信日本基準連結 平成25年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) 上場会社名日本アジア投資株式会社コード番号8518URLhttp://www.jaic-vc.co.jp/代表者(役職名)代表取締役問合せ先責任者(役職名)常務取締役定時株主総会開催予定日平成25年6月25日配当支払開始予定日―決算補足説明資料作成の有無:有決算説明会開催の有無:有平成25年5月10日上場取引所東(氏名)細窪政(氏名)下村哲朗有価証券報告書提出予定日TEL03-3259-8518平成25年6月27日
(百万円未満切捨て)
1. 平成25年3月期の連結業績(平成24年4月1日~平成25年3月31日)(1) 連結経営成績営業収益営業利益 百万円%百万円%
(%表示は対前期増減率)
経常利益 百万円%
当期純利益 百万円%
25年3月期24年3月期(注)包括利益
4,766△30.5△1,948―△2,816―△2,744―6,860△41.7△2,449―△3,111―△3,078―25年3月期△42百万円(―%)24年3月期△3,087百万円(―%)潜在株式調整後1株当た自己資本当期純利総資産経常利益率売上高営業利益率1株当たり当期純利益り当期純利益益率 円銭円銭%%%
25年3月期24年3月期(参考)持分法投資損益(2) 連結財政状態総資産
△23.28―△26.12―25年3月期0百万円
△233.6△105.924年3月期△4百万円自己資本比率 百万円%
△7.3△6.9
△40.9△35.7
純資産 百万円
1株当たり純資産 円銭
25年3月期24年3月期(参考)自己資本
36,04441,09425年3月期925百万円
8,64610,06324年3月期1,424百万円
2.63.5
7.8512.08
(3) 連結キャッシュフローの状況 営業活動によるキャッシュフロー投資活動によるキャッシュフロー財務活動によるキャッシュフロー 百万円百万円百万円
現金及び現金同等物期末残高 百万円
25年3月期24年3月期2. 配当の状況 第1四半期末 円銭
1,196738
277396
△2,838△4,056
5,5546,813
第2四半期末 円銭
年間配当金第3四半期末 円銭
期末 円銭
合計 円銭
配当金総額(合計) 百万円
配当性向純資産配当(連結)率(連結) %%
24年3月期25年3月期26年3月期(予想)
―――
0.000.00―
―――
0.000.00――
0.000.00
00
―――
――
(注)平成26年3月期における配当予想額は未定であります。
3.平成26年3月期の連結業績予想(平成25年4月1日~平成26年3月31日) 当社グループ(投資事業組合等を含む)が展開する投資事業全般は、その事業特性上株式市場等の変動要因による影響が極めて大きく、加えて昨今の変動の激しい環境下においては、合理的な業績予想が困難であります。むしろ、このような環境下で、ある一定の前提のもとに策定した業績予想を開示することが、投資者の投資判断のために提供する情報として必ずしも適切性有用性を持つものではないと判断致しました。そのため、現時点では業績予想の開示を行わないこととさせて頂きたく存じます。なお、当社グループは今後も引き続き、四半期決算の迅速な開示に努めるとともに、合理的な業績の予想が可能となった場合には、速やかにその開示を行います。
※ 注記事項(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):有新規―社(社名)、除外2社(社名)投資事業組合等2ファンド(2) 会計方針の変更会計上の見積りの変更修正再表示① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更:有② ①以外の会計方針の変更:無③ 会計上の見積りの変更:有④ 修正再表示:無
情報提供元:https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130507032836.pdf
ビジネス関連商品
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 PR |
|
|
|
|
|
|
|
|